2010/09/08

トウガラシ(唐辛子)


トウガラシ(唐辛子)
学名 Capsicum annum
ナス科トウガラシ属
多年草(日本など温帯では一年草)


収穫!
(これは、去年の画像。)
緑から橙、赤に移り行くトウガラシを楽しむ。
この時期にしか食べられない青トウガラシ。
青い柚子と青いトウガラシ、柚子胡椒も悪くない。


去年は、知らなくてピーマンの近くにトウガラシを植えた。
近所のおばちゃんから教えてもらう。
ピーマンが辛くなるよ、と。
ホントかな。


トウガラシの辛み成分カプサイシン類
アドレナリンの分泌を活発化させ、発汗作用を促す。
体を温める作用、胃を健康に保つ作用、殺菌作用。

食べ過ぎは胃の粘膜を傷つけたり、気管支の炎症を引き起こすことがある。


世界の唐辛子
Cayenne (カイエン)
Habanero (ハバネロ)
Jalapeno (ハラペーニョ)
New Mexico chilies (ニューメキシコ・チリ)
Serrano (セラーノ)
Prickeene (プリッキーヌ)
朝天辣

0 コメント: