2011/03/08

コマツナ(小松菜)


コマツナ(小松菜)

学名 Brassica rapa var. peruviridis
アブラナ科アブラナ属
江戸時代初期に現在の東京都江戸川区小松川付近で栽培され始め、
この名がついたとか。



コマツナが、
とう立ち(種を蒔いてから一定時間低温にあたると花芽ができる)し、
かわいい黄色の花をつけはじめた。




菜の花のように、さっとゆでて、彩りにjyemuは使うのが好き。












0 コメント: