ホトトギス
学名 Tricyrtis hirta
ユリ科ホトトギス属
多年草
別名 ユテンソウ(油点草)
葉に、油の染みに似た黒い斑点が入ることか
ホトトギスの新芽。
名前の由来は、
ホトトギスの花にある斑紋が、
鳥のホトトギス(不如帰)にある胸の斑紋に似ている事から。
国内に自生するホトトギス
ホトトギス
ヤマホトトギス
ヤマジノホトトギス
キバナノホトトギス
キバナノツキヌキホトトギス
タカクマホトトギス
タマガワホトトギス
チャボホトトギス
ジョウロウホトトギス
タイワンホトトギス
0 コメント:
コメントを投稿