カタバミ
学名 Oxalis.corniculata L.
カタバミ科カタバミ属
ムラサキカタバミ
学名 Oxalis corymbosa DC.
カタバミ科カタバミ属
ハハコグサ(母子草)
学名 Gnaphalium affine
キク科ハハコグサ属
春の七草 ゴギョウ(御形)
キュウリグサ(胡瓜草)
学名 Trigonotis peduncularis
ムラサキ科キュウリグサ属
コオニタビラコ(小鬼田平子)
学名 Lapsana apogonoides Maxim.
キク科 ヤブタビラコ属
春の七草 ホトケノザ(仏の座)
ムラサキゴケ
学名 Mazus miquelii
ゴマノハグサ科サギゴケ属
不明
コニシキソウ(小錦草)
学名 Euphorbia supina
トウダイグサ科ユーフォルビア属
スベリヒユ
学名 Portulaca oleracea
スベリヒユ科スベリヒユ属
ツユクサ(露草)
学名 Commelina communis
ツユクサ科ツユクサ属
一年草
庭の雑草たち
雨のふった翌日の成長ぶりは、すごい。
庭の草取りは、毎日の日課。
ツユクサは、この一画だけ残し、楽しんでる(笑)
0 コメント:
コメントを投稿