2011/02/21

ツワブキ(石蕗)


ツワブキ

学名 Farfugium japonicum
キク科ツワブキ属
多年草
ツワブキの名は、艶葉蕗(つやばぶき)、艶のある葉のフキから




雪でふわふわの綿毛が、しょぼんとしてたけど、
また、膨らんだ。

風が吹くのを待ってるよう。
風に運ばれ、少しは発芽するのだろうか。



秋、庭を彩る可憐な黄色の花も好きだけど、
まぁ~るいふわふわっとした綿毛は、かわいくて愛らしい。



ツワブキの茎で作るキャラブキ。
花や蕾は、天麩羅。
一度、食べてみたい。











0 コメント: