日頃、何気なく見てたjyemuのまわりの植物たちの記録。
学名 Phaseolus vulbaris マメ科インゲン属 インゲンマメ(江戸時代に隠元禅師がもたらしたといわれるところから) サンドマメ(一年に三度収穫できることから)
蔓なしさやいんげんも終わり、 懲りもせず蔓平さやいんげんの種を蒔く。 今のところ、この子は順調。 後の子たちは、全滅。 新たに種蒔きし発芽してるけど、、、無事、育ってね!
コメントを投稿
0 コメント:
コメントを投稿