セキチク(石竹)
学名 Dianthus chinensis
ナデシコ科ナデシコ属
別名 カラナデシコ(唐撫子)
学名の、Dianthus(ダイアンサス)は、
ギリシャ語の、Dios(ギリシャ神話の神、ジュピター) anthos(花)が語源で、
ジュピターの花(神の花)、の意味。
今年は、とてもたくさん咲いた。
草丈も、40㎝くらい。
ダイアンサスの仲間(ナデシコ科ナデシコ属 の総称)
セキチク(石竹)
カワラナデシコ(河原撫子)
ハマナデシコ(浜撫子)
他にも、ナデシコの仲間は多いよ~
カーネーションとダイアンサスは、厳密な区別はないとか。
だからかな、
セキチクってスプレーカーネーションに雰囲気が似てる。
可憐で可愛い石竹の名の由来は、
原産地の中国では石の間に自生し、竹に似て葉が細いからだそうだ。
0 コメント:
コメントを投稿