2010/11/04

ハマナス(浜茄子)


ハマナス

学名 Rosa rugosa
バラ科バラ属
落葉低木
根は染料
花はお茶
果実はローズピップ


ローズヒップ(Rose hip)は、バラ科バラ属の果実。
お茶としてよく使われてるのは、ドッグローズ。
ドッグローズ(和名 イヌバラ)は野バラの一種で、
ヨーロッパ~アジア西部、南米を原産とするバラ科の植物 、
その果実を天日乾燥させたもの。

種名にドッグとあるのは、
葉を煎じた液がイヌの皮膚病に用いられたという説と、
この木を短刀(dagger)の柄にしていたため、
ダッガーローズと呼ばれていたものが訛ってドッグローズになったという説がある。



ローズヒップには、
レモン20個分ものビタミンCや
ニンジン トマトを上回るβカロテン
牛乳の約8倍のカルシウム
ほうれん草の2倍の鉄分などが含まれてるとか。




0 コメント: