ミズナ(水菜)
学名 Brassica rapa var. nipposinica
アブラナ科アブラナ属
越年草
別名 キョウナ(京菜) 京都の名産ということで
ソラマメのおばちゃんから、11月頃5㎝くらいのミズナの苗をいただいた。
ミズナは、野菜室で長期保存→ゴミ箱の野菜だ。
そんな話をすると、
植えておいて食べたいだけ採ればよいよ、とのこと。
試しに3株植えてみた。
ミズナは、ビタミンC カロテン 鉄 カルシウムを多く含む緑黄色野菜。
カロテン ビタミンCの働きで風邪予防、がん予防。
鉄分 カルシウムは、骨粗鬆症の予防や貧血予防。
ビタミンCが豊富、美肌作りも期待できそう。
0 コメント:
コメントを投稿